COFFEE TIME(台湾語)
2025年09月21日
編集人と家族はこれまで台湾にトランジットを含め10回以上訪れています。台北市内等では日本語が通じるところも多くありますので観光に殆ど不便さは感じませんでしたが、今年4月にコロナ禍以降初めて台湾訪問した際には英語が通じるところが格段に増えており、編集人も少し台湾語(マンダリン)を学習してみたいなという気持ちになりました。まずは初心者向けの書籍を購入してみて、現在は見て聞いて話して慣れることから始めているところです。
その他にはオンライン講座や淡江大学のレッスン教室などがあるようですが、編集人は難病で移動が困難なこともあり、まずは書籍で相性を試すことにしています。そして今後台湾で行ってみたいところと言えば日月潭・プロ野球・放山新斬鶏(青菜園・ジャゲーラ)あたりでしょうか。台北市内は殆ど行ったことがあるので、恐らくトランジットでベトナム・マレーシアあたりに向かう途中で寄ることになりそうです。
旅行の目的は人それぞれで良いと思いますので、何か自分にとってプラスになるような経験を積んで行ければと考えているところです。