オフィス鴻

COFFEE TIME(Orange Devils)

2025年10月01日

「Orange Devils(オレンジの悪魔)」は京都橘高等学校吹奏楽部に対する尊敬を込めた愛称です。編集人は以前から同部の活動を注目していましたが、台湾に関する情報を調べている内にもっと知りたくなり、同校HPなどで公開されている動画等を3日間続けて拝聴しました。現在同部は日本国内で年間20回以上の公演活動をしているほか、最も取り上げられていたのはアメリカカリフォルニア州パサデナで毎年新年に開催されるROSE PARADE(毎年世界中から20チームが参加できるそうです)で、約9kmを2時間以上かけて行進する動画だそうです。

同部は2012年、2018年、2025年とアジアで初めての3回目出場を果たし、2025年にはハイレベルなパフォーマンスを見せてくれました。実際に動画を見て感じたのは、部員たちの軽快なダンスと演奏・パフォーマンスのレベルが極めて高いのだろうと言うことでした。編集人は全くと言っていいほどマーチングバンドへの知見はありませんが、とにかく元気を与えて貰えたことに感謝しています。今回の章では「オレンジの悪魔」に関して編集人なりのコメントを綴っていきたいと思います。

因みに京都橘高等学校の創立は1902年、 吹奏楽部は1961年に創設されています。また「元気いっぱい、笑顔いっぱい、夢いっぱい」をテーマにしたパフォーマンスが、全世界の視聴者に感動を届けて続けてくれることを期待しています。