オフィス鴻

COFFEE TIME(SNS炎上)

2025年06月11日

編集人は病状(自己免疫疾患)を少しでも低下させないために、オンラインゲームを2種類疲れない程度に生活に取り入れています。1つはぷよぷよという4つの色を揃えていくゲーム、そしてもう1つは有料麻雀ゲームです。普段は空いた時間にただゲームをしている感覚なのですが、実に様々な考え方のプレイヤーがいてACの「つぶやき警察」のように他人を叩きのめすような行為・炎上を見ることがあり、ある意味でSNSの怖さを感じるものです。

先日、ある有名なMリーグ(高度な頭脳スポーツの普及がコンセプト)に所属するプロがインタビューアーに対して生配信中に誹謗中傷ともとれる発言をしたことで、当該インタビューアーが体調不良となり降板することとなり炎上していました。その後当該プロは謝罪をしたそうですが、ほんの少し考えれば社会的影響力のある方ですからSNS(YouTube)という手段での言動にはもっと配慮する必要性があるように思いますし、そもそもリーグのコンセプトに反している訳で今後の動静が気になります。最近、多くのバラエティ番組にも登場していますから、初心を忘れずに立派なプロになってほしいと感じますね。